2019.06.16 14:14タイトル変えますすごくお久しぶりです今までサボってました。言い訳をいうと海外出張があって、その準備やら渡航中は書かなかった・・・(書けなかった)その流れを3ヶ月ほど続けてしまったと言うわけですサボっていた期間中は仕事関連だと海外出張や国内出張歓送迎会が何個か2年目になって仕事も増えた…プライベートだと伊勢神宮行ったり野球見たりライブ行ったり色々あった3ヶ月です久しぶりに書こうと思ったタイミングでせっかくなのでタイトル変えます「ひろまサンタ」って言いにくい長いめんどくさいなどなど、negativeな意見がちらほら個人的にも呼びにくいな、長いなと感じて変えました毎週1回投稿復活したい記録として残していくためにも自分のためにでは、おやすみ
2019.02.17 15:02好き今週は先週より余裕があった週4日勤務だからかな明日から5日間行けるかな(笑)金曜に同期と飲み会があって久しぶりに会う人が多かった飲み会の話題では定番である恋愛の話になり同棲する話になり遠距離恋愛の話になり恋活アプリの話になりみんな彼女彼氏いてリア充ばっかり…仕事はわからんけどプライベートでは楽しんでるんだなうらやましいな好きって気持ちなんなんやろうな一人のようで一人じゃないんだなあーなんとも言えないこの気持ち最後は愚痴っぽくなってしまった飲み会の後は同期の家でスマブラをみんな上手土曜はアンサンブル聞きに行って日曜は家事を片付けて友達と夕食を食べてそこでまた恋愛の話(笑)では、おやすみなさい
2019.02.11 15:02自分の価値とは3連休嬉しい連休のたびに週休3日制いいなといつも思う今週は仕事も色々重なって結構疲れた金曜に先輩に”疲れてるね”と言われて顔に出るタイプだと改めて自覚(笑)金曜に髪を切って久しぶりにスプラして夜更かしして土曜は潰した(笑)日曜は家事を一通りこなし買い物も済ませ久しぶりにAmazon Primeで動画みてた月曜は特に予定がなかったのが午後に友達からのお誘いでサポーターズのミートアップに参加することにいろんな人と会えるのは楽しい引き換えにやっぱ疲れる少しずつ慣れてきている気はするハード寄りの人は少なかったなぁプログラム勉強中の人がたくさんいて自分も勉強しなきゃとハードもできてソフトもできるのも理想だけどソフト以外の何かができる方が希少価値たかくなるのかなぁ...
2019.01.06 14:332019年 はじまったあけましておめでとうございます年末にインフルにかかり何もしない(何もできない)お正月を過ごした本当に何もしない何もしなくても良いって幸せな時間だったおまけに買って2週間のBluetoothイヤホンも接続できなくなるしほんと年末は色々あった去年の振り返り社会人になってしまったけどまあまあ楽しい生活でよかった(まだ本当の社会を知らないだけかもしれない)社会人になったけどやることは学生の頃とあまり変わらない違うのは時間とお金と規模かなぁだからって「学生気分です」っていうと怒られそうだけど実際変わらないから気分も変わらない今年の目標いろんな人と出会うこと昨年は生活環境が変わって必然的にいろんな人に出会うことができた今年は自ら動いていろんな人に会えるようにしよう...
2018.12.16 14:332018/12/10~16 スマートリモコン「Nature Remo」を導入した人生初 賞与というものをもらいましたそれを利用してNature Remoというスマートリモコンを購入
2018.12.02 13:112018/11/26~12/2 先週分書くの忘れた先週分3連休は東京の友達の家にお邪魔して高専ロボコン全国大会を観戦し東京スカイツリーに初めて行った久しぶりに母校の岐阜高専が出場したが、対戦相手が熊本八代…最高得点の60点に流れも何もかも全部持ってかれた素晴らしかった八代のアイデアとか都城のアイデアとか一関の安定感とかそこにたどり着くまでの製作過程が気になる僕にはない感性があるようなないような
2018.11.18 14:412018/11/12~18 久しぶりに…朝晩は冷える布団から出るのがたいへん今週は久しぶりにバスケしましたお陰で筋肉痛そしてカラオケにも行きました久しぶりに大きな声出して歌ったなぁ出せる音域が狭くなった気がしたそして、ポケモンのゲームを久しぶりに購入新作ピカブイ
2018.11.11 14:002018/11/5~11 寒くなってきた生活が落ち着いてくると書くことがない仕事はだんだんできることが増えてきて任される量も増えてきたかなやりたいこと好きなことに没頭できたりつまらないことを無心で消化したりたまには板挟みになったりあと、amwayとやら勧誘受けた商品の質はたかそう。(値段も高そう)会社自体の規模は大きくて世界的に評価は高め。ACミランのスポンサーだったり。NBAのチームも持ってるし。お試しで使うのは良いのかもしれない。ネットでは結構ボロカスに書かれているけど、商品の批判より人(グループ)の批判が多かったこういう系は人の印象で全てが決まる世界なのでおそらく嫌な気分にされたんだろう隠キャにとっては…気が合わないと非常に疲れる相手はいろいろ説明してくれるけどだんだん面倒になってくる...