タイトルどおり、今日は留学生のWelcome Partyがありました。3限終了後から始まりまして、色々交流しました。今回は3人の留学生が学校に来てくれているそうです。
交流にあたって必ず「英語」が必要なんでよね(汗)
苦手なりに頑張って会話しました。なんとか意思疏通できた気がします。
少し食事もあって、そこにあったお寿司の説明が難しかったです。(ネギトロとか穴子はなんて言えばよいかわからんかった)
また、枝豆の食べ方を言わなかったので留学生が皮ごと全部食べてしまう事件も…
特に自分の所属する研究室に来ている女の人とお話したのですが、彼女が課題について話してくれて見せてくれたのは
ある材料に関する論文!!
その論文を読んでまとめて発表する?みたいなことを話していました。
僕が読んだ論文は1つしかなく、まとめて発表なんてまだしたことないです。
同じ年でもう論文読んでそれについて発表するなんて…
明日も多分会うと思うのでもっと色々なこと聞いてみたいと思います。
もっと会話できるようになったら楽しいだろうな~
交流にあたって必ず「英語」が必要なんでよね(汗)
苦手なりに頑張って会話しました。なんとか意思疏通できた気がします。
少し食事もあって、そこにあったお寿司の説明が難しかったです。(ネギトロとか穴子はなんて言えばよいかわからんかった)
また、枝豆の食べ方を言わなかったので留学生が皮ごと全部食べてしまう事件も…
特に自分の所属する研究室に来ている女の人とお話したのですが、彼女が課題について話してくれて見せてくれたのは
ある材料に関する論文!!
その論文を読んでまとめて発表する?みたいなことを話していました。
僕が読んだ論文は1つしかなく、まとめて発表なんてまだしたことないです。
同じ年でもう論文読んでそれについて発表するなんて…
明日も多分会うと思うのでもっと色々なこと聞いてみたいと思います。
もっと会話できるようになったら楽しいだろうな~
0コメント