暑い暑い暑い
自転車乗るのがつらい。
風が吹いていても生暖かいか熱風のどちらかで気持ちよくない。
日焼けもするし。
汗かいてベタベタした感じて授業受けなければならないし。
汗ふかず教室入ると、エアコンのお陰で体調崩れるし。
教室のエアコンは中央コントロールだから温度調節できないのが一番つらい。
風邪引かせるきか!っていうくらい寒い教室もあれば、エアコンついてるのか?という教室もある。2年、3年の部屋はときはめっちゃ寒かったな。
今の部屋は日によって寒かったり丁度だったり暑かったり…(どんな設定かよくわからん)。
なんで中央コントロールなの?太陽の当たりかたや、部屋の位置によって部屋の温度が変わるぐらいわかるでしょ!!絶対無駄に冷えてる部屋あるでしょ!!
研究室が一番いいねー。ちゃんと温度調節できる。
この制度なんとかならないんですかね。
わざわざ上着とか持ってくのも大変なんだけど。
うまくエアコンと付き合っていかないと体こわす…
では、おやすみなさい
自転車乗るのがつらい。
風が吹いていても生暖かいか熱風のどちらかで気持ちよくない。
日焼けもするし。
汗かいてベタベタした感じて授業受けなければならないし。
汗ふかず教室入ると、エアコンのお陰で体調崩れるし。
教室のエアコンは中央コントロールだから温度調節できないのが一番つらい。
風邪引かせるきか!っていうくらい寒い教室もあれば、エアコンついてるのか?という教室もある。2年、3年の部屋はときはめっちゃ寒かったな。
今の部屋は日によって寒かったり丁度だったり暑かったり…(どんな設定かよくわからん)。
なんで中央コントロールなの?太陽の当たりかたや、部屋の位置によって部屋の温度が変わるぐらいわかるでしょ!!絶対無駄に冷えてる部屋あるでしょ!!
研究室が一番いいねー。ちゃんと温度調節できる。
この制度なんとかならないんですかね。
わざわざ上着とか持ってくのも大変なんだけど。
うまくエアコンと付き合っていかないと体こわす…
では、おやすみなさい
0コメント