メディアコスモス すげ~

本日は7月18日にできたばかりの岐阜市中央図書館「メディアコスモス」に行ってきました。

中に入ると木の匂いがします。天井に木が使ってあるんですね。

2階建てで1階が活動スペースとローソンがあって、2階が図書館になってます。

とにかく図書館が開放的で天井のデザインが面白いですね。天井が高いって広く感じる。自習席の予約もできるようになってました。

図書館で自習席という名目で設置してあるのが珍しいと感じました。県図書館は閲覧席となってますから(笑)

他のところはどんな感じなんだろう。

駐車場(有料)もあって施設利用者は2時間無料です。

後、今は外の広場でイベントやってます。

今日はテスト勉強しました。図書館にしては人が多い。花火の影響もあったなか。

まぁ、勉強後は長良川花火大会に行って、ゆっくり花火を見て帰りました。

久々の花火は「こんなにきれいだったか」って感じです。

それにしても花火終了後の道路はカオスだったな。交差点ど真ん中で止まるとか交通マナー悪すぎだろって感じ。事故ってもおかしくない状況やった。

交通事故が多い理由がなんとなく感じれた夜でした。

では、おやすみ

”人生はガチャ理論” なろとぼのなるほど記録

人生はエンターテイメント ワクワクすることを求めて。

このサイトはアメーバ会員さんしかコメントできないみたいなのでTwitterでも受け付けます。ぜひどうぞ

0コメント

  • 1000 / 1000

”人生はガチャ理論” なろとぼのなるほど記録

人生はエンターテイメント ワクワクすることを求めて。