机の上を綺麗にしたいなと思って2ヶ月。ようやく少しは整理できました。
まず、mac miniを縦置きにして棚に置こうと思って、ネットで 「mac mini スタンド」と検索すると必ず出てくるIKEAのナプキンホルダー。見た目も悪くなく安く購入ができるので、昨日の神戸旅行中にちょっと寄ってきました。
Amazonでも少し高いですが購入できますのでIKEAが遠くてもゲットできます。
早速、スタンドとしてセッテングしてみると、
特に問題なくセットできました。間にクッションとしてSeriaの防振粘着マットを挟んでおきました。このマットの粘着力がちょっと強いかなと思ったけどしっかり固定できてグラグラしず、いい感じに隙間もできてまあ良いかな。
横の棚に収納して机が広くなりました。あとは、デスクライトをなんとかするのみですね。USBポートも1つくらい延長したいかな。下の写真はmac miniを横置きしてた時の状態です。この時はコードも整理してなくて物も多かったな。机の上がただ汚かっただけですね(笑)
そういえばお兄ちゃんのスピーカーを借りてモニターの音声出力に接続しました。やっぱりスピーカーいいですね。音が全然違います。最初、僕は気にしなかったんですが家に置いてあったのでついでに設置してみたら、スピーカー無しでは無理です。
整理すると気分転換になって良いですよ。皆さんも整理してみてください。
では、おやすみなさい
0コメント