履修登録完了

履修登録完了しました。

前期は実験含めて9科目+インターンシップの実習です。あと、リテラシーをやるかもしれない・・・

期限ギリギリまで取るか悩んだ科目があったんですが、悩んだ結果、研究などの勉強をしたほうが良いと判断してやめました。

この科目は全く専門外の分野を対象とした解析を学べるんですが、解析方法が電磁気的にも応用できるので取るか迷ったんですが、必要になったら勉強すれば良いこととそれより先にやることがあると判断しました。

まあ、このお陰で後期か来年に1科目多く取る必要があるんですがね(笑)

卒業までに全部で62単位以上必要なんですがそんなことより、学位の専門分野31単位が満たすのかが不安。

早く表を作ってくれ〜

大学編入組は残り何単位必要なんだろう?

学校によって様々だろうけど気になるところ。特に編入受験組はね。

では、おやすみなさい

”人生はガチャ理論” なろとぼのなるほど記録

人生はエンターテイメント ワクワクすることを求めて。

このサイトはアメーバ会員さんしかコメントできないみたいなのでTwitterでも受け付けます。ぜひどうぞ

0コメント

  • 1000 / 1000

”人生はガチャ理論” なろとぼのなるほど記録

人生はエンターテイメント ワクワクすることを求めて。