「不二家 カントリーマウム」に1,000円払った話

みなさんご存知のカントリーマウム!

カラタンのお菓子屋さんで集めてみました。

こんなに種類あるんですか?ってほどありました。これで約1,000円です。(お菓子に1,000円使ってしまった。)

これ以外にもまだありましたが、お金ないので買いませんでした(笑)

写真上の「大人ココア」「バニラ」はよく見かけるものですが、それ以外は初めて見るものばかりでした。

これはトマト味とカボチャ味のカントリーマウム

どんな味なんだろう

次にチョコミントと塩バニラのカントリーマウム

夏限定な感じですね

そして玉露抹茶のカントリーマウム

ちょっと前に大人ココアと同じ大きさのパッケージで売ってましたね。

最後にキリマンジャロのカントリーマウム

コーヒーの香りがするのかな

どれもまだ食べてないので味はわかりませんが、楽しみです。(特に野菜味のやつとチョコミント)

研究室でおやつとして少しずつ食べていく予定です。

お菓子って選ぶだけで結構楽しいですね。みなさんも買って食べてみてくださいね。カラタンのお菓子屋さんは色々なカントリーマウムが置いてあります。

では、おやすみなさい


不二家のホームページを見たらもっといろんな種類がありました。

”人生はガチャ理論” なろとぼのなるほど記録

人生はエンターテイメント ワクワクすることを求めて。

このサイトはアメーバ会員さんしかコメントできないみたいなのでTwitterでも受け付けます。ぜひどうぞ

0コメント

  • 1000 / 1000

”人生はガチャ理論” なろとぼのなるほど記録

人生はエンターテイメント ワクワクすることを求めて。