2015.08.29 15:04ロボコン観覧募集締切間近!!!さっき思い出したした。高専ロボコン東海北陸地方大会の観覧募集が9月4日(必着)締切です。大会は10月4日場所は沼津市の「プラサヴェルデ」応募忘れている方、見に行ける方はぜひ応募お願いしますm(__)m詳細は↓をクリック!!高専ロボコン観覧募集では、おやすみなさい
2015.08.29 14:06そろそろ晴れてくれんかな…8月ももう終わりますね。天気も雨が降ったりやんだり、季節は秋になってきました。秋は景色も楽しめるし、ご飯も美味しくなるし、イベントもあるし、楽しいこといっぱい。でも、秋の嫌なところは天気が荒れる(T-T)晴れていても突然雨降ったり、台風がきたり、おそらく天気予報が1番目難しい季節では?天気の心配もあるけど、まだ休みは終わらないので楽しんでいこう。最後に色々あって明日から1週間は日記書けないからまた来週の日曜まで。よい一週間を。おやすみなさい。
2015.08.27 14:45鉄道 トラブル続く最近よく燃えますよね~ケーブルが。JR東日本の鉄道のケーブルが今日も燃えたそうです。今月4回目くらい?そんなに燃えやすいですかね。ケーブル皮膜の劣化ですかね。(まさか、イタズラですかね…)電車使う側からしたらすごく困る(ー_ー;)地元の名鉄も今日は人身事故で止まったし…イタズラとか人身事故って本当にイライラします。個人の都合で電車止めるな!賠償額も半端ないらしいし。この前の新幹線焼身自殺のやつは最低でも約5億円の賠償が親戚にいくらしいですよ。(聞いた話です。事実かどうかわからん。)あの事件の次の日に新幹線で移動があったので怖かったですね。電車が止まってもいいのは気象的に危ないときぐらい。自然には勝てません。では、おやすみなさい
2015.08.26 14:32「学校」というものは?今日も平穏なひを送ることができました。久々にSOL聴きました。掲示板もみてみました。今日は学校行きたくない、辛いひとの話がありました。今はスマホ持っているのが当たり前で入学してすぐクラスLINEができて、グループに入れなかったらそのまま居ずらくなるのか。僕が入学するときはスマホが流行り初めて(まだガラケーが大半の時代)、LINEとかなかったからな~時代も数年でガラッと変わったんだな~。僕が思うのは、行けるなら行った方がいい。ただ、高校、大学に行きたくないと思うなら辞めていいと思う。義務教育じゃないし。そもそも、高校も大学も自分で選択してるわけだし。学校でやること役にたたないなーとか思うことありますけどね(笑)Twitterで役にたたないじゃなくて「自分...
2015.08.25 14:28涼しい1日今日は涼しい1日でした。台風の力は強かったですね。九州地方に大きな被害をもたらしました。自然って怖いです。僕が住んでる東海は夜になって雨が強くなりました。今も降り続けてます。そして、夜は肌寒い!!扇風機すらいらないよ。体調管理に気をつけていかないとお腹こわす…そして、夕食に秋刀魚がでてきました。もう季節は秋ですな~身が柔らかくて脂がのっていて美味しかった。では、おやすみなさい
2015.08.24 14:24ABUrobocon!!昨日は日記書くの忘れて寝た(笑)今日は特に何事もなく普段通りの日々を送ることが出来ました。昨日8月23日(日)はABUロボコンでした。ベトナムが2連覇したみたいです。日本代表の早稲田大学はそのベトナムに一回戦で負けたみたいです。お疲れ様でしたm(__)m2015のロボコンが終わったことで次に気になることはABUロボコン2016のルール!!YouTubeとかに上がっているものを見ると次の開催国はタイでECOをテーマにしてるみたい。2台のロボットで一台はハイブリッド?風の力?もう一台は動力ない?(英語能力が低いせいで具体的なものはわかりません)英語わかる人~↓の動画みて教えて~ABUrobocon2016ルール動画(英語)あと途中で自動制御モードにならない...
2015.08.22 14:01人人人今日はメディアコスモスに行ったんですが…人が多い!!机どころか椅子すら空いてない…オープンして1ヶ月ほどたったと思いますがまだまだ人気の施設です。暑いから涼みにきてるひとも居るだろうけど。朝から晩まで潰せる人は潰せるからな~外でイベントもまだやってた。明日が最終日みたい。それで夜は花火大会で人人人!!人が多い1日でした(^ω^)では、おやすみなさい
2015.08.21 14:26輪投げ~今日はちょっと研究室に行くついでに部活に少し差し入れをして様子を見てきました。去年は自分も毎日学校にきて活動していたことが懐かしく感じました。きついけど楽しいのがロボコンなんだよな~。僕がやってきたときと違うのは、今年は東海北陸は1番目だから大会のイメージが持ちづらいのが…残り1ヶ月頑張ってほしいです。ぜひ全国の切符を手に入れて国技館で見たいです。(地区大会2連覇して、全国制覇もしてほしいな~m(__)mなんて…)では、おやすみなさい
2015.08.20 14:10甲子園決勝今日は昼から甲子園の決勝戦を見てしまいました。9回表のホームランはしびれましたね~8回裏の最後のアウトからなんか東海相模の方に流れるかな~って感じがしてました。あれは打者に当たっていたのかな?でもストライクだったから三振なのか?野球のルールは結構細かいですね。これで甲子園も終わり夏も終わりな感じがします。明日の昼からは昼寝して過ごすのかな…では、おやすみなさい
2015.08.19 14:16十人十色本日も児童館で工作教室のお手伝いに行きました。今日は定員一杯まで人が集まってくれて、結構盛り上がってました。昨日は人数が少なかったから数人について見ていれば良かったけど、今日はそうはいかない(^-^;子供たちを見ていると手が器用な子もいればおおざっぱな子もいて、てきぱきとこなす子もいればゆっくり慎重にやる子もいて、教えるって難しい。十人十色だから人数が増えればそれだけ色も増える。僕に教諭の仕事は向いてないな。まぁ、楽しくできたので良かった。では、おやすみなさい
2015.08.18 13:09サイエンスアトリエ今日は児童館で行われた工作教室の手伝いに行きました。今日行った児童館は初めてですが、雰囲気は地元の児童館と似ていました。子供たちは元気ですね~みんな時間内に完成して楽しんでました。僕も楽しかったです。後、工作教室の担当の児童館の先生が可愛かったな~誰かに似ている気がしたけど名前がでてこない(笑)明日も別の児童館でお手伝い。朝が早いのでそろそろ寝ます。では、おやすみなさい
2015.08.17 14:39お盆休みが終わり…今日は突然強い雨が降ったり止んだりでした。今日は兄が寮に帰っていきました。世の中はお盆休みが終わりなんですね。僕も楽しい休みはとりあえず終わりました。これからしばらくは…明日は朝早いのでこれで寝ます。では、おやすみなさい