2016.08.30 04:55週末になったらやっぱり観光!San Diegoにきて1週間がたちました。WiFiが安定してなくてなかなか写真のアップロードに苦戦してます。(いつ更新できるだろうか)8月27日、28日(現地の日付)と初めての週末ということでいろいろ行ってきました。
2016.08.25 04:05San Diegoの生活San Diegoについて5日がたちました。時差ボケもようやく収まってきたかな・・・気候的にとっても過ごしやすいです。日本みたいにじっとしているだけで汗かくことがない。というか全然汗かかない。半袖で夜はちょっと寒いくらい。ただ、日差しは強いね。太陽に直接あたると暑い。でも日陰は風がとっても気持ちよい。驚いたというか新鮮だったことは道が広い!そしてみんな速い!フリーウェイは時速100km/h以上ですね。一車線の幅も広いです。
2016.08.15 16:01[告知] 高専ロボコン地区大会 観覧募集中!!8月のバイトは今日が最後でした。次はおそらく10月に出勤すると思います。いろんな人に声をかけてもらって嬉しかった。より良い留学にしてきます。
2016.08.14 14:588月前半の振り返り(主に東京、トビタテ相談会の話)8月になって日記を4回しか書いてなかったけど、色々あって楽しく充実した日々を過ごせた気がします。まず、僕の愛用スマートホンXperia Z1fが壊れてしまいました。ネットサーフィンするだけで電源が落ちてしまい、まともに使えなかったので交換しました。4日〜7日まで上野の国立科学博物館で開催された”サイエンススクエア”に行ってきました。日本館の建物がすげーかっこいい!!
2016.08.08 16:08多治見~日記に書くことはいっぱいあるけどそれを書くより先に寝てしまう。今日も風呂に入る前に3時間ほど寝てたww最近、非日常なことが多くて充実してます。だけど、その分疲れも溜まりやすいよね… 昨日まで上野にいて、今日は多治見へ~多治見駅に初めて降りました。
2016.08.01 16:18今日も工作の準備最近、スマートフォンの調子が悪くて、LINEとか応答が遅くて迷惑かけてます・・・突然シャットダウン現象が頻発中です。バッテリーの寿命というより、バッテリー残量のセンサーがおかしい気がします。充電器に繋げばバッテリー残量がシャットダウン前とほぼ変わらないっていう状態 なんなんですか?。ですが、今日はシャットダウン後、充電器に接続しても起動しない現象が初めておきました。どうしようか。お店に持ってったら治る見込みあるのか?買い換えるべきか・・・(9月に出るであろうiPhoneを狙ったのにそれまでもたなそうなXperia Z1f)今日の進捗