2017.03.30 15:43グラフは芸術グラフってどの分野でも使いますよね?何かしらの結果をグラフにして考察することがあると思います。僕は解析結果をグラフにプロットして傾向を見ています。コンピュータでは大体の場合、数値さえあればグラフを書くことができます。ただ、それだけだと訳がわからないことが多いんですよね…コンピュータなりに色々設定されたグラフができますが、ちゃんと軸レンジとかプロットを線で結ぶのが結ばないのか近似法を使うとか色々考えないとグラフからは何もわかりません。実際最近の僕はそんな感じでした(笑)そもそもデータ数が少ないのが問題でもありますが(笑)何を知りたいのか?最初に立てた仮説をベースにそれに合わせたグラフにしないと何にもわかりません!。グラフは芸術ですねグラフという表現方法に...
2017.03.28 14:51iPadでアプリが作れるよ〜〜 Swift Playgrounds 日本語対応! 去年の9月くらいにAppleがSwift PlaygroundsっていうSwift言語を遊びながら学べるiPadアプリがリリースされて日本に帰ってからダウロードして遊んでいたんだけど。先週21日に日本語対応しました。
2017.03.12 15:1820分おくれて・・・・本日はTOEIC L&R公開テストを受けてきました。会場が長良川国際会議場で・・・・同日におとなりにある長良川陸上競技場でJ2の試合があり、会場付近は混雑してました。(FC岐阜負けちゃったみたい泣)そのおかげで20分遅刻したわけでは・・・・・・・・・ありません。20分遅れてテストが始まりました。原因は音響機器の設定ミスというのかな。同じところを繰り返してしまい(いわゆる一曲ループ設定がされてたみたい)問題が放送されない現象がおきました。直ちに問題用紙を閉じるよう指示があり、設定をいじっていたみたいです。この現象、試験前に流す放送でも同じことが起きていたので防げたミスだったと思いますね。気づいていなかったのかなぁ・・・席で待たされ、トイレ行く人も...