色々バタバタしていたのが落ち着いてようやく暇な1日ができました。
さてと、
工学学士を取得しました。
(👏👏)
3月に専攻科修了したんですが、学校自体は学士を与えることができないので、外部機関へ申請して取得っていう形です。
そう、卒業するだけでもらえる大学とは違うのです。大学が持ってる権力(学位を与えられること)は凄いのです。
特例認定校であったので試験はないのですが、卒論以外にも書類を作成して、単位計算して、審査のお金も払って、学位が貰える感じです。
とりあえず、大卒者と同等になったというわけですね(笑)
所詮学士かよ…って思われそうですが、これあると大学院入るの楽だし(笑)、学歴社会??の日本では役に立つのかなぁと
(いつか大学院行くかもしれんし)
まぁ明日から社会人として初出社なんですが…元気に生きていこうと思います。
健康第一!
0コメント