エアコンの設定

今日は蒸し暑かった。雨降った後に太陽が顔を出すと本当に蒸し暑い。

そんなとき、エアコンをつけると思うが、普通に冷房を使うか、除湿(ドライ)冷房を使うか。

聞いた話では除湿冷房は電気代が増えるらしい。その代わり28℃設定でも凄く快適~
一方、普通の冷房だと28℃は暑いからだいたい26℃とかに設定するよね…

結論、どっちが電力消費が多いのか?

今日ふと思った疑問です。

時間があるときに調べてみようか…
誰か教えてください(エアコン作ってる人とかぜひお願いしますm(__)m)

では、おやすみなさい

”人生はガチャ理論” なろとぼのなるほど記録

人生はエンターテイメント ワクワクすることを求めて。

このサイトはアメーバ会員さんしかコメントできないみたいなのでTwitterでも受け付けます。ぜひどうぞ

0コメント

  • 1000 / 1000

”人生はガチャ理論” なろとぼのなるほど記録

人生はエンターテイメント ワクワクすることを求めて。