iOS9、Windows10にアップデート

今日はiPad AirとLaVie Zのアップデートをしました。ひと段落ついたし、時間あったし、そろそろいいかな~と思ったので。iOSの方は今までもアップデートしているので特に気にすることなくアップデートしました。Windowsの方はOS自体のアップデートが初めてだったので、失敗したらどうしよう、めっちゃ時間かかるんだろうかetc… と心配しましたが特に問題なく30分程度で完了し、普通に使えたので良かったです。Windows10に期待していたのはマルチデスクトップ?みたいな機能。複数のデスクトップを作ることができるため、デスクトップを切り替えてネットで調べながらプログラムを書くみたいなことができるようになりました。(それ以外の進化を知らない(笑))今までは画面を半分にして使ったり、ウィンドを閉じたり開いたりしてやってましたけど、なんとなく楽になった気がします。今のところは特に動かないソフトはないです。気になるところはまだ使っていないMPLAbにバグが起きないか?まあ、最近は使うことがなくなりましたからいっか…では、おやすみなさい

”人生はガチャ理論” なろとぼのなるほど記録

人生はエンターテイメント ワクワクすることを求めて。

このサイトはアメーバ会員さんしかコメントできないみたいなのでTwitterでも受け付けます。ぜひどうぞ

0コメント

  • 1000 / 1000

”人生はガチャ理論” なろとぼのなるほど記録

人生はエンターテイメント ワクワクすることを求めて。