そろそろ中間発表が近づいてきました。
とりあえずパワーポイントは作りました。
でもインパクトとか弱そう。
人は発表を聞くとき半分以上は視覚から情報を得ているそうです。
パワポにどーんとインパクトがあると印象に残りやすく、興味を持ってもらえる可能性が高いらしい。
理系では興味を持ってもらわないとその後の研究に影響があるとかないとか・・・
illustratorを使ってみた理由もパワポを分かりやすくするため。絵の方が見た瞬間分かるし、文章より理解しやすい。
今回作った絵はこちら
原子の構造的な絵。化学の教科書に載ってそう。
(ちなみにこれはEDXの説明に使う予定です。)
これから何度か作る機会があるのでパワポのスキルも身に付けたいな。
今週末は九州沖縄地区と近畿地区の高専ロボコンがあります。日曜日が暇な人はぜひライブストリーミング見てね
では、おやすみなさい
0コメント