今週は英語のドキュメントとにらめっこ
久しぶりに英語と長時間触れ合った
おかげで復習にもなった(笑)
まだしばらくは続きそう
気まぐれで本屋さんに立ち寄った
最近、本読んでないなと思って
何かないかなぁと探していたら
見つけた
”お任せ!数学屋さん”の3巻
いつのまに3巻がでていた
勢いで買ってしまった(笑)
しかも文庫まで発売されてた
数学やさんは学生の頃に知って、
1巻と2巻は学校の図書館で読んだ
中学生が学校生活で遭遇する問題を数学で解決しようとしていく
日常生活に数学をうまく絡めているのが好き
これを読めば数学嫌いも数学好きに…
とはいかないけど
世の中には密かに数学が隠れていることはよくわかる
みんな無意識に数学に頼っていることもわかる
数学に当てはめると問題がシンプルになることもわかる
僕は数学が得意ではないけど
個人的にオススメの本
ストーリーがあるから1巻から読むべし
文庫はこちら↓
では、おやすみなさい
0コメント