今日は1週間ちょっとぶりに学校に行きまして、部屋の掃除と環境をちょこっと作りました。
環境が整ったらまた書くと思います。
昼ごはんに友達と「スワガタム」というナンとカレーのお店に行ったんですが680円でカレーとめちゃでかいナンが食べられるお店でした。辛さも選べて僕は普通を選んだのですが、辛口でもよかったかなぁ。
写真撮るの忘れたので大きさは以下のURLの口コミから見てみればわかります。
カレーを食べた後、偶然Twitterでミニコンをやってるのを見つけたのでロボ研の方にも顔だしてきました。試合には間に合わなかったみたいですが、1、2年生が製作したロボットを見ることができました。2年生は結構活発な人が多いので大丈夫だと思うのですが・・・
1年生がもともと人数が少ない上に昨年からあまり活動に参加してないみたいで、ロボットもギリギリみたいだったので、 製作以前に活動に参加するようには話をしました。実際、それそれの事情があるかもしれないので(特に春休みは家が遠かったりして厳しい人もいるだろうし)強制はできませんが、ロボコンは家では終わらないと思うので・・・
家でできることもたくさんあるけど。自分の考えがあればそれを伝えて納得してもらえば良いかも・・・
技術の方も伝えつつ進化してって欲しいし。
継承って難しいですね。
では、おやすみなさい
0コメント