入学して最初の1週間が終わりました。研究室生活はじまって1週間です。
今までは教室や部室が居場所だったんですが今は研究室しかないので研究室の環境が快適で便利な部屋になるようにしたいなぁと思った。
あまり物がないので比較的広い研究室です。つまりみんな集まる場にもなりつつある。
研究はとりあえず勉強の時期です。まあ難しい事やってますね〜。先生の修士論文とか博士論文読んでるけど意味わからない単語がバンバン出てきます。どちらも日本語ですよ。
とにかく勉強!勉強!数学!って感じ。単語と数学ができたら2歩くらい進みますね。
コツコツこなしていきますか。課題もぼちぼちあるしね。レジュメも作らないといけなしね。小テストもあるしね。
専攻科って忙しくない?
では、おやすみなさい
0コメント