2018.09.30 14:162018/9/25~30 Alexaと英語で会話できませんでした最近、天然っぽいと言われた。初めての経験だったなぁ週末に高専の同期と久しぶりに再開して、いろいろ話をしたそれぞれ各地でいろんな経験をしているこはわかったこういうときって昔話も話題に出てくる気がするけど、今回はあまり出てこなかったなぁLINEの履歴はたどったくらい・・・LINEの名前がフルネームじゃない人って見ても誰なのかわからなかったあと、アイコンの写真を久々に真面目に見た(笑)みんなおしゃれ、(あと女の子は可愛いです)LINEの名前がローマ字の人も多かったきっと海外の友達がたくさん居るんだろうな
2018.09.24 13:522018/9/18~24 タイトルの意味がわかるまで "また、同じ夢を見ていた" 飲み会が2回もあったけど、どちらもコミュ症発動した(笑)休日に意図せず同期と会ったの初めてだらしない格好だったのでちょっと恥ずかしかったこの時期は季節的にも過ごしやすいし、休みも多いから好き
2018.09.17 15:452018/9/10~17 ”お任せ!数学屋さん”は日常生活と数学をつなげる今週は英語のドキュメントとにらめっこ久しぶりに英語と長時間触れ合ったおかげで復習にもなった(笑)まだしばらくは続きそう
2018.09.09 14:422018/9/3~9 大荒れな1週間 プログラミングを教えるとは 超強力な台風がきた地震も起きた今週は大荒れ大きな自然災害が起きると必ずと言っていいほどTwitterが盛り上がるいい意味でも悪い意味でも盛り上がるTwitterの影響力でかいなそして、Twitterを動かすインフラは災害に比較的強いのかなただ、電力という基盤上での話電気がないとできないことがとっても多い電気のありがたさに気づけた1週間でもあった
2018.09.02 14:502018/8/27~9/2 いままでなにしてきたっけ 配属されて3ヶ月?がたったのかな最近VBAとかいう言語使ってる(とくにVBAにこだわる必要はないが)エクセルのマクロ組むためにあと、オシロを動かすためにあと、その他いろいろPythonでも良いんだけどほぼどのパソコンにも動作する環境があるのがエクセルだからな(笑)ただ、エクセルのエディターは使いにくいかなそれ以外はエクセル万能(笑)なんだかんだプログラムを書いているのですが、休憩がてら研修時に書いたプログラムを掘り起こしてみた…懐かしかったけど、理解するのに時間がかかったコメント大事!シンプルな構成大事!6月に転職してきた人と話す機会があったその人も勢いで応募したとか今のところ転職は考えてないけど転職に限らず興味あるならとりあえず応募する精神って物事良...