2016.07.26 15:53Thank you very much for your letterITBの留学生からお手紙を貰いました。短い時間しか関われなかったけど僕の分も書いてくれてありがとう〜しかも、日本語も使ってある。
2016.07.25 15:29I just finished the exam for today前期テスト終了〜最後の日に三科目詰め込むのは辛いわ〜疲れた〜最後の科目は「生命科学」っていう細胞の構造とかDNAとかエネルギー代謝(ATP)、免疫、神経、ホメオスタシスなどの生物学の講義のテストでした。生物学を学んだのは初めてで新鮮な科目だったけど頭にはすっと入ってこなかった(笑)解答用紙に感想を書く欄があって、テストが早く解き終わったのでのんびり感想考えてたんですが工学によくあるシステムって生物が持っているシステムと似ているところあるなぁと。ホルモンの話だと工学でいるセンサーのフィードバック制御的な感じだし、神経はコンピュータの入出力に近いし、運動エネルギーも結合エネルギーから得るか、熱や電磁気のエネルギーから得るかの違いかなとか思った。人って結構、...
2016.07.22 14:19Pokémon GO is available to download in Japan!テスト三科目を残してPokemon GOがリリースされてしまったよ。タイミング悪いよ〜テスト終わってからがよかった。ちゃっかりダウンロードしたけど(笑)とりあえず、月曜までは勉強・・・小中高生の夏休みに入るタイミングに合わせてリリースされた感じかなNHKのニュースにも記者や一般の人が実際に遊んでいるところが放送されるほど・・・ポケモンの影響力 大きい。流行語大賞にノミネートされるんじゃね?遊びたいのは山々だけどテストが終わって、課題が終わって、留学の準備が終わって、リテラシーの準備が終わってからかなぁ。その頃にはサービスも安定しているといいなぁ。その前に僕のスマホのバッテリーが劣化気味なのであまり遊べないです。なぜか研究室に入れば常時ポケストップはある...
2016.07.20 14:02ドクターヘリ(Doctor Heli)がグランドに今日からテストが始まりました。2つあったのですが、1つが・・・っという感じでテンション下がりました。そんな感じで明日の勉強をしていると放送で「ドクターヘリがグランドに着陸します。グランドから離れて校舎の窓は閉めてください!」「は? え? 今なんて言った?」しばらくしないうちにヘイコプターのとっても大きな音が!グランドを見るとドクターヘリが着陸してる!!
2016.07.19 14:03I'd like to play "Pokemon GO" after the test.最近「Pokemon GO」の話がニュースに出てきますね。海外では大ブームとか、任天堂の株がすごいとか。夢中になりすぎて色々あるとか・・・・
2016.07.16 14:05いろんな解法があるよね by回路網ここ最近、夜が涼しいです。そして、テストが近いです( i _ i )今日は昼から4人で(途中から5人で)回路網の勉強をしたのですが、教える側ってなかなか頭使いますね。13時くらいから18時前くらいまでぶっ通しで勉強してたからかもしれませんが・・・(いつの間にか5時間弱も勉強してたことに驚き!!)教えていて、s領域(ラプラス変換)って結構便利かもしれないと思いました。先生がH27年横国編入電気回路の過去問の過渡現象問題を授業中に取り上げたので、今日も解きながら解説したのですが、なるほど〜って感じ。計算はとても楽。本科の時に先生に質問した時はあまりスッキリしなかったのに、今はなぜかすごくスッキリした。ただ、t領域に戻せるかが鍵だけどね・・・(先生は「式さえ...
2016.07.13 15:28なんとかランサーロボが動いてくれた〜ようやく実験が終わりました。内容は実際に行われている「ロボットグランプリ ランサー部門」のルールを学校オリジナルに編集した(優しくした)ものに標準を合わせてロボットを作成するものでした。簡単に言うと、ライントレースしながら道中にある的を槍の先端で突いたり、円柱を倒したりして得点を競いあうものです。公式ルールについては公式ホームページに詳細が書いてあるので、気になる方は見てください。
2016.07.12 16:255月15日が最初で最後でした明日の公開競技会のために遅くまで実験をし、日付が変わる30分前に帰宅しました。とりあえず、明日でやっと実験が終わるぞ〜夕食を食べ終わってSNSを見たら押鐘さんが亡くなった!?突然すぎてびっくり。ご冥福をお祈りします。5月15日に一度だけお会いして、少しお話ししただけですが、名字が珍しいのと上手に話していたので覚えていました。押鐘っていう名字は聞いたことなかったから、印象強かった。そして、話し方がとても印象に残ってる。人前で話すのが苦手(というより下手くそ)な僕にとって羨ましいスキルだったなぁ。印象に残る話し方、いろいろ聞きたかった。心のどこかでまたどっかで会えるだろうなとか思ってた。どこかでトビタテのリベンジして会えると思ってた。短い時間でしたが、お話...
2016.07.11 16:05最近面白くないなぁ7月10日(日)初めて選挙に行ってきました。兄と一緒にね。なんか最近、毎日が楽しくないなぁずっと実験のロボット作りに関することやってるし課題溜まっていくしテストも来週から始まるし運動不足やし面白くないんだよなぁなんか面白いことないかなぁ。1日24時間って短いよなぁやることが溜まっていくのに消化できないし、寝るの遅くなっていくし、朝起きるのが辛くなってくるし。早く実験もテストも終わらないかなぁ・・・・・・・・・そしたら、いろいろ新しいものを見ることが出来る気がする。ワクワクする。では、おやすみなさい
2016.07.07 14:17Do you know the meaning of this mark(ピクトグラム)?Do you know the meaning of this mark?(1)
2016.07.04 13:427月にやること湿度が高くて蒸し暑い!!最近、午後から急に雨が降りますね。夏のものづくり工作教室の準備を始めたんですが、200個?の電池ボックスのリード線に圧着端子をつける作業・・・・最初はいいのですが、だんだんしんどい(^^;;同じ作業の繰り返しは楽しくないですね。とりあえず、70個?くらい終わったところで今日は終了。留学の準備も進めなくてはいけないし英語を使う癖つけたいし研究の方も勉強しないといけないしテスト勉強しないといけないし実験のロボットも完成させないといけないしあっ、情報機器のレポートもあった・・・輪講資料も作らなきゃ・・・頑張って遊ぶ時間も作ろでは、おやすみなさい